For Others 125人の人物ファイル図鑑
file no.27
- 名前
- 住吉 稔
- 性別
- 男性
- 年齢
- 70歳
- 回生
- 17回生
- 出身中
- 鹿児島大学附属中

現在の仕事をご紹介下さい。
(医師(産婦人科専門医))
鹿児島市立病院産婦人科勤務の時、日本で最初の五つ子(山下五つ子ちゃん)の出産に立ち会い、主治医の一人となりました。また、徳之島の上木五つ子ちゃんの誕生にも立ち会い、同じく主治医の一人となりました。
36歳で鹿児島医師会病院の産婦人科部長となり、23年間勤務しましたが、縁あって60歳の時、種子島産婦人科医院の初代院長となり、約9年間勤務しました。
現在は、福山町にあるオレンジ学園に勤務しています。
学生時代のエピソードを教えてください。
大学受験の時、一期で不合格になり、下宿で落ち込んで寝ていたら、担任の東幸一郎先生がオートバイで来られ、ドアを開けて、「君は何をしているんだ。すぐ起きて勉強しろ。」と私を叱りつけました。あわてて机に向かい、無事、鹿児島大学医学部に合格することができました。
現在の仕事を目指したきっかけを教えてください。
若い頃、眼科医院の下働きをしていた父が医師という仕事に憧れ、私に対し、是非医師になってほしいと懇願したことがきっかけです。
転機となったエピソードを教えてください。
種子島で唯一の産婦人科医がいなくなる。希望者が誰もいない。種子島出身の産婦人科医を含めて、全国に依頼をして回ったが、誰も来てくれないと担当者に泣きつかれたことがきっかけです。これも何かの縁と思い、残りの人生を困っている人のために役立てようと思いました。
これからの目標(夢)を教えてください。
オレンジ学園の重症心身障がい児(者)の方々の健康と幸福の為に、少しでも役立つよう頑張っていきたいと思います。
鹿児島(出身)の学生にエールをお願いします(^ ^)!
鶴丸高校の卒業生は、色々な分野で活躍しておられます。皆様も鶴丸高生という誇りを胸に、頑張ってください。



